ファンが正常に稼働していない場合や取り付け方を間違えている場合、ノズルヒーター内のスロートチューブが正しく冷却できなかったり、ノズルから出てきたフィラメントを正常に冷却できず、ノズル詰まりや造形不具合の原因になります。

そのためファンの回転が遅くなっていたり異音がする、羽が折れている場合はファン交換が必要となります。

下記が正常時動作の参考動画となります。

https://youtu.be/o0WoU2VcUek

機種ごとに確認方法が若干異なりますので、下記をご参照いただけますと幸いでございます。

【Pro2/Pro2 Plus】

手前のフロントファンは常時稼働、左右のファンは設定により稼働が変わります。

左右のファンにつきましては造形していない状態でタッチパネルの「調整」画面の

「ファン回転速度」を「100」を入力いただき正常に回転するかご確認くださいませ。

【N2S/N2S Plus】

左のファンは常時稼働、右のファンは設定により稼働が変わります。

右のファンにつきましては造形していない状態でタッチパネルの「調整」画面の

「ファン回転速度」を「100」入力いただきご確認いただけますと幸いです。

【N2 デュアル/N2 Plus デュアル/N1 デュアル】

いずれのファンも常時稼働しておりますので

正常に回転しているかご確認くださいませ。