<aside> 📖

本レポートのPDFデータはこちらよりダウンロードお願い致します。

【E2】Auto-leveling-System-Assembly交換手順.pdf

</aside>

  1. プリンターの電源を切ります。

  2. エクストルーダーを操作しやすい位置に移動します。

HC-aa7452cec8f64dde94924a7b9e966d0b.png

  1. バックルを開きます。

HC-0d897fcc46c241d3aa0ded90863dcba9.png

  1. スナップを押しながらケーブルを取り外します。

HC-cbaaee514f8546fb93a05ab01d5be3d7.png

HC-487720006b0e4811bc876c6508da38ba.png

5.3mm 六角レンチで赤枠内のネジを外します。

HC-95012b842a2b438d840e496bfbadab3a.png

  1. エクストルーダーを取り外します。

HC-b7b14bb569b54cbbb5c11abd5ee8e149.png

  1. エクストルーダー基板カバーの 2 本のネジを外し、カバーを取り外します。

HC-85bdedcb8cf94bd79e6f48fa32d2c10c.png

  1. 赤でマークされたケーブルを取り外します。

HC-0725d89bbc3e4c479f59ba9fb6fb8b13.png

  1. 赤でマークされたネジを 2mm 六角レンチで取り外します。

次に黄色でマークされたネジをプラスドライバーで外してから、自動レベリングアセンブリ全体を取り外し、新しいアセンブリを取り付けます。

HC-be0267adf5d941ffb87fa1d26d8d9396.png

  1. 手順 3~9 を逆の手順で各ネジ、部品を取り付けます。

  2. プリンターの電源を入れ、タッチパネル右上の歯車マークをタッチします。

HC-bfcd7544fa63412d9e84ffaf6fccdbc5.png

12.「メンテナンス」→「オフセットキャリブレーション」→「開始」を選択します。

  1. 下記画面から 1~5 のキャリブレーションを行います。

HC-cc5b76a98df24876a982dedd0a373166.png